カリキュラムの内容
理論と実践を行き来する
カリキュラムデザイン
感覚でワークショップをつくるのではなく、
ワークショップの背景理論を理解した上で、
それぞれの現場にフィットしたワークショップデザインが
できるようになることを大切にしています。
選べる2つの受講コース
自身のライフスタイルに合わせて、コースを選択できます。
オレンジコース
こんな方におすすめ!
Face To Faceの学びに価値を感じる方
オフライン、オンラインどちらのWSも実践したい方
キャンパスで学んでみたい方
通学対面授業・リアルタイム型オンライン授業は土日となります。
ブルーコース
こんな方におすすめ!
地方在住など、通学に負担がある方
仕事や子育てなどで、外出が難しい方
オンラインでの場づくりを重視したい方
リアルタイム型オンライン授業は平日夜がメインとなります。
(一部、土日もあります)
通学対面授業:青山キャンパス・相模原キャンパスで学びます。
リアルタイム型オンライン授業:オンライン会議システムを使用して、リアルタイムで学びます。
インターネットが繋がる環境であれば、どこからでも受講可能です。
オンデマンド型オンライン授業:各自でオンライン上の映像教材(40~90分程度)を視聴します。
インターネットが繋がる環境があれば、いつでも、どこでも視聴可能です。
また視聴後は400~1200字のレポートを提出します。お互いのレポートを読み、
相互にコメントすることでも学びを深めます。
理論科目
ワークショップの背景理論について、
学習科学・社会学などの視点から
講義とワークを通して学んでいきます。
※オンライン授業はすべてリアルタイムでの授業になります。
-
演習1
ワークショップの定義や学習観の変化を学ぶ
通学対面授業
オンライン授業
-
演習2
ワークショップの背景理論を学ぶ
通学対面授業
オンライン授業
-
演習3
理論を体験を通して学び直す
通学対面授業
オンライン授業
オンデマンド型オンライン授業7講座
ワークショップとは何か、定義、背景理論など
ワークショップデザイナーとして必要な知識を幅広く学びます。
-
ワークショップの定義を考える
-
ワークショップを学習として捉える
-
ワークショップの背景理論
-
ワークショップって何だ?
-
ワークショップと学び
-
ワークショップとコミュニケーション教育
-
ワークショップと対話
ワークショップ
実践科目Ⅰ
グループでワークショップの
企画、実践、省察までを体系的に学びます。
プログラムの中に、コミュニケーションを
促進するための仕掛けを、
どのように組み込むかなどを
意識して取り組みます。
※オンライン授業はすべてリアルタイムでの授業になります。
-
演習1
ワークショップ体験+企画
通学対面授業
オンライン授業
-
演習2
ワークショップリハーサル
通学対面授業
オンライン授業
-
実習
ワークショップ実習
通学対面授業
オンライン授業
-
演習3
プログラムデザインを丁寧に振り返る
通学対面授業
オンライン授業
オンデマンド型オンライン授業6講座
ワークショップのプログラムデザイン、ファシリテーション、リフレクションなど、
ワークショップを実践するために必要なデザインの基礎を学びます。
-
ワークショップをデザインする
-
プログラムデザイン
-
ファシリテーション
-
リフレクションデザイン
-
実践者の事例から学ぶワークショップ
-
ワークショップの運営
ワークショップ
実践科目Ⅱ
企画・実践・省察の流れを
もう一度繰り返すことで、
理論と実践を結びつけ、
さらに学びを深めます。
ワークショップ実践科目Ⅱでは、
特にファシリテーションの
スキルアップを目指します。
※オンライン授業はすべてリアルタイムでの授業になります。
-
演習1
ワークショップ体験+企画
オンライン授業
-
演習2
ワークショップリハーサル
オンライン授業
-
演習3
ファシリテーションを考える
オンライン授業
-
実習
ワークショップ実習
オンライン授業
-
演習4
ファシリテーションを丁寧に振り返る
通学対面授業
オンライン授業
オンデマンド型オンライン授業19講座
ビジネス、アート、教育、まちづくりなど多様な分野の実践家からWSの事例紹介や、
社会との接点について紹介していきます。5講座を選択してレポート課題を提出します。
-
自分の「やりたい」を仕事にする
-
研修にワークショップを取り入れる
-
潜在的欲求を形にする場づくり
-
ワークショップデザイナーを問い直す
-
アート的感覚とワークショップ
-
コミュニティデザインを学ぶ
-
ワークショップとコミュニティ
-
創発型ワークショップを学ぶ
-
対象者を意識したコミュニケーションの場づくり
-
子どもとアートをつなぐワークショップ
-
企業研修におけるワークショップの活用方法
-
ワークショップと記録
-
演劇手法を使ったワークショップの実践と解説
-
ワークショップデザイナーの専門性
-
アイデア創発ワークショップの現場から学ぶ
-
ワークショップと知的財産権
-
ワークショップデザイナーと
クラウドファウンディング -
ワークショップデザイナーと
助成制度・プログラムの活用 -
修了生から学ぶワークショップデザイナーと
ファウンドレイジング
総合科目
講座全体の振り返りとして、
2回の実践での学びを
ワークショップを通して
概念化していきます。
-
まとめ
WSDでの学びを振り返る
通学対面授業
オンライン授業
オンデマンド型オンライン授業1講座
ワークショップデザイナー育成プログラムでの学びを総括したレポート課題を提出します。
すべての条件を満たすと、青山学院大学より学校教育法に基づく履修証明書が発行されます。